初心者トレーダーの株日記~千代田化工建を約定し損ねた!!~

まいど!初心者トレーダーのマキナリです(`・ω・´)

最近全然本読んでへん・・・。

通勤に片道約1時間かかっているんですけど、本読もっかなぁと思った瞬間、寝てしまいます。

IT系の会社に勤めているので勉強しよっかなぁと思った瞬間、寝てしまいます。

ちょっと時間空いて横になってテレビ見よっかなぁと思った瞬間、寝てしまいます。

スマホのアラームが鳴ってそろそろ起きよっかなぁと思った瞬間、寝てしまいます。

寝てばっかやな\(゜A゜)ビシッ

最近むっちゃ眠い。なんでやろ??・・・・・・秋やからか!!そらしゃーないわ。(; ・`д・´)

スポンサーリンク

本日の指数

日経平均(円) 22,913.82 -23.78
NYダウ(ドル) 23,557.23 +8.81
ドル(円)    113.68 -0.48
ユーロ(円)   131.83 -0.46


本日の株式市場

8日の東京株式市場で日経平均株価は5営業ぶりに反落しました。日経平均株価は前日にバブル後の戻り高値を上回り、25年10ヶ月ぶりの高値を付けていたので、高値警戒から利益を確定する売りが優勢となった感じです。

トヨタ自動車、ソニー、キヤノンといった日本代表銘柄の一角は堅調で、海外投資家の実需買いが続いている模様。好調な企業業績を背景に、海外勢は日経平均株価を構成する225社の1株利益が1500円からどこまで上積みできるかに注目しているらしいですね。

今日の日経平均株価の下げ幅は一時178円あまりに拡大しましたが、午後に入り14円安まで戻す場面がありました。海外勢の実需買いが国内勢や目先節の売りをある程度吸収したとみられています。中でも年金や生命保険、資産運用会社など、長期の値上がり目的で日本株を買い持ちする海外機関投資家は、まずは日本代表銘柄から手を付けています。

今後の焦点となるのは、企業業績の伸びがどこまで続くか!?です。今日は一旦調整に入りましたが、企業業績の好調が続けばさらに株価はあがることでしょう。また爆上げするんかな?

スポンサーリンク

株の探索

スクリーニング条件:東証1部上場、小型株、出来高増加率3倍~10倍
さらにマキナリが独断と偏見で絞り込んだ銘柄が以下です。
【7918】ヴィア・ホールディングス 監視銘柄
【6445】蛇の目ミシン

監視銘柄入りした【7918】ヴィア・ホールディングスは、今日前日比-1円とほぼ動きなしでした。が、しかーし、今日の16時に決算発表されました!予想より中間発表の数字悪ない!?売上高、営業利益、経常利益、当期利益、1株利益すべてにおいて予想を下回っています。これは下降トレンドに突入か!?明日のチャートを見て空売りでエントリーするか否かを決めたいと思います!

【6445】蛇の目ミシンのチャートは、9月半ばくらいからずっと収れんしています。そこへボリンジャーバンド+2σラインを超える感じで上昇。出来高は前日比でいうと上がっているように見えますが、過去のを見るとそこまで急増しているわけではありません。決算発表は本日されました!前年同期比でみると、営業利益のみ下がっていますが他は上がっています!買ってみよう!!

【6445】蛇の目ミシンの投資戦略は、信用新規・500株を成行注文しようと思います。利益確定ラインは900円を目途に、損切ラインはボリンジャーバンド±0の782円で逆指値注文します!

1,000株行けよ、行けばわかるさ!!って??監視銘柄の動向が気になりますからね。監視銘柄が下降トレンドに入れば空売り1,000株行こうと思います。

決算発表後すぐの取引は初めてですので、ドキドキします。っていうか【6445】蛇の目ミシンって奇抜な会社名やな!何の会社!?あーーなるほど、家庭用ミシンの会社ね!


取引内容・保有株

保有株はありません。

【6366】千代田化工建を信用新規・成行で1,000株注文予定でしたが、今日の日経平均株価は下落するだろうという読みから、成行をやめてボリンジャーバンド+2σラインの711円で指値注文をしました。結局今日の安値は740円でしたので約定しませんでした。今日の場合は成行注文でもよかったか!?始値は744円⇒740円を経て765円になっとるがな!!!もし成行で744円で約定していたら+21円となっていました。エントリー下手くそやわー( ̄◇ ̄;)


資産状況

評価額合計:404,939円(-2,283円
開始時金額:407,222円

スポンサーリンク

シェアする

フォローする