久しぶりの株式投資にチャレンジ!

今日は仕事で日帰り東京出張、新大阪⇔品川の往復5時間は地獄やった(´・ω・`)

行きの新幹線で携帯電話の電池をほぼほぼ使ってしまいました。まぁ帰りの新幹線で充電すればえっか!って楽観的に考えてたんですけど、無意識のうちに予約した新幹線が「のぞみ」。電源あらへんがな!!!

帰りの新幹線は暇決定やったんで爆睡しました(ρД-)

スポンサーリンク

本日の指数

日経平均(円) 20,954.72 +73.45
NYダウ(ドル)22,872.89 +42.21
ドル(円)    112.36 +0.08
ユーロ(円)   132.98 +0.18


本日の米株式市場と東京株式市場

10日の米株式市場でダウ工業株30種平均は連日で過去最高値を更新した。
2017年7~9月期決算の上振れ期待が強い。11日は空運のデルタ航空や資産運用のブラックロックが発表した決算が市場予想を上回り、両者の株価が上昇した。証券会社が投資判断を引き上げたジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が大きく上げ、1銘柄でダウ平均を18ドルあまり押し上げた。

12日の東京株式市場で日経平均株価は8日続伸した。
衆院選の序盤情勢で「与党が300議席に迫る勢い」などと各誌が報じ、市場では政治リスクが後退したとの見方が広がった。ダウ平均が最高値を更新するなかで、日本株の先高期待も強まり、海外投資家などの買いを誘った。

衆院選で与党優勢の見方が強まっているし、北朝鮮リスクも和らいでいるなかで、これといったリスクもないので、投資家心理の改善につながったということらしい。

スポンサーリンク

株の探索

スクリーニング条件:東証1部上場、小型株、出来高増加率3倍~10倍
【2170】リンクアンドモチベーション

【2170】リンクアンドモチベーションは収れん気味のチャートからの長い陽線が出現、それに加えて出来高も上昇している!ボリンジャーバンドを見ても収れんしていることが確認できる。
良い感じのチャートなんで買いやね。
信用取引はできるんですけど、久しぶりの投資なんで現物取引500株としておきます。


成行か指値かは非常に迷うところ・・・。
とりあえず成行注文をしておいて、板情報を確認しながら考えよっかな。
指値注文やと700円あたりで注文予定。


取引内容・保有株

【2170】リンクアンドモチベーション:500株、成行注文
投資戦略:利益確定ラインは800円あたりかな。理由は過去直近2回にわたり800円あたりで下落が始まっているため。
損切ラインは短期の移動平均線を割り込む675円(現在株価712円の5%下落)あたりで逆指値を設定予定。


資産状況

評価額合計:407,222円

スポンサーリンク

シェアする

フォローする