まいど!スイングトレーダーのマキナリです(`・ω・´)
新年度を迎えました。昨年10月から株式投資を再開して早くも半年が経ちました。そのうち1カ月は日経平均の暴落もあってトレードしていませんでしたが・・・。
元金40万円で再開した株式投資も30万円切る直前まで行ってしまいました・・・。半年で10万円損しているということは、1ヶ月で1万7000円くらいずつマイナスになっていっている計算なりますね。
何とも悲しい状況ですが、これが現状!ここから何とか這い上がっていきたいものです。そのためには実践あるのみ!市場から退場しないようにリスク管理を徹底してトレードしていきます。
株の神様!今年度はどうぞ私に利益をもたらしていただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます!・・・・って、神頼みは良くないよね^^;
スポンサーリンク
本日の指数
日経平均(円) 21,388.58 -65.72
NYダウ(ドル) 24,103.11 +254.69
ドル(円) 106.38 +0.20
ユーロ(円) 131.16 +0.32
本日の株式市場
2日の東京株式市場で日経平均は3日ぶりに反落しました。米株価指数先物の下落したことを受けて、日経平均は大引け前に下げに転換してしまいました。これで月初安は2ヶ月連続となります。
TOPIXは0.44%安。セクター別ではその他製品、空運、電気・ガスなど5セクターが上昇。一方、パルプ・紙、不動産、精密機器が下落率上位に入りました。
寄り発表前の3月日銀短観は、大企業・製造業の業況判断DIが8四半期ぶりに悪化。ただ、相場へのネガティブな影響は限定的となっています。
ここ数営業日での上昇率を考えると、今日は若干調整が入った感じですね。大幅下落ではなく、65円安と小幅に下落していますし。しばらくは大幅な上下落なく、ボックス相場になりそうな感じがします。
新年度に入ったし、日経平均も少しずつ安定を取り戻しつつあると思いますので、積極的にトレードを仕掛けていこうと思います!
が、今日もスクリーニングで良い銘柄が見つからず!!!
スポンサーリンク
銘柄検索(スクリーニング)
【スクリーニング条件1】東証1部上場、小型株(~1000円)、出来高増加率3倍~10倍
特に良い銘柄は見つかりませんでした・・・。数件ひっかかりますが、チャートの形を見てボツとしました。
【スクリーニング条件2】東証1部上場、小型株(~500円)、上昇率でソートしてTOP10を確認
こちらも同じく良い銘柄は見つかりませんでした・・・。
取引内容・保有株
【8732】マネーパートナーズGP 株価:412円、保有株数:500(前日比:-6円、約定株価比:-7円)
約定したのが先週金曜日。約定した株価が419円で、その日は418円(木曜日からは1円プラス)で取引を終えています。ところが今日は6円マイナスとなりました。
ボリンジャーバンドを見ると収れんしていて良い形をしているんですが、上昇してくれるかなぁ・・・。損切は±0の401円とするので、そこで逆指値注文を入れます。
利益確定ラインは450円あたりか。そこまで上昇すれば御の字でございます。
資産状況
評価額合計:300,901円(-106,321円)
開始時金額:407,222円
スポンサーリンク